先日 櫛田さんの畑で「じゃがいもほり」を経験した子供たち。
お散歩の途中 新京成の電車が通ると
2歳児Sちゃんが「あ~!!じゃがいもと同じだよね~」と。。
なるほど!!じゃがいもと電車の色が確かに同じでした♪♪
もちろん ごっこ遊びも楽しんでいます。
新聞紙を丸め茶色の紙で包んだら じゃがいもみたい!!
葉っぱをつけると 「うんとこしょ!どっこいしょ!」と
収穫が始まって。。。
じゃがいもを洗って フライパンやホットプレートで焼き
味のきめては 1歳児A君おすすめ「ケチャップ」です。
お料理男子Y君は ふかふかパンにじゃがいもをはさんで。。。
コロッケパンを作っていたのかな?
6月から ひだまり保育園の仲間になった1歳児Nちゃんも
お友達の真似をしてお玉。。。いえ 手で混ぜ混ぜのお手伝いです!!
紙で作ったじゃがいもから 自分で経験したことや、お母さんやお父さんの
真似をして どんどん遊びが広がっていきました。
皆・・・お料理上手です!